有限会社 吉田電工  わたしたちはお客様の笑顔と、未来の子どもたちの為に、エネルギーの有効利用を絶えずご提案いたします。

トップページへ戻る
会社概要
エコプロジェクトについて
地図
お問い合わせ

what's new

12/10  「仙北地域管内の道路照明の更新を致します。片側交互通行のご協力をお願いします。



8/17   仙北地域管内の道路照明器具のランプ交換を実施します。
     片側交互通行のご協力をお願い致します。
         8月22~25日予定



1/1    本年もご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。




5/20   「秋田県 家庭用LED助成金の代理店登録しました。」


3/24  4月1日から改正フロン法が施行されます。

1/1    本年もご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。




12/29    2014年皆様には格別のご愛顧を賜り厚く
    お礼申し上げます。2015年も変わらぬご愛顧を
    賜ります様お願い申し上げます。

6/20  ライトダウンキャンペーン 2014

6/2  2014省エネ大賞 募集開始

5/15  小水力発電設置のための手引き Ver.2

4/22  平成26年度版 省エネ補助金ガイドブック

3/19   東北電力管内の夜間蓄熱機器割引が
            3月31日で新規加入停止します。

            エコキュートをご購入検討の方はお早めに!!

1/17    実際に体験できる2030年の家

  1/1    本年もご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。



12/28    本年も一年間ご愛顧頂き誠にありがとうございました。

11/25   省エネは機器のみならず、環境配慮電流値の考慮も・・・

10/26   「省エネ・リフォーム・生活応援フェア開催中!

10/17    消防設備 避難器具の設置・点検致します。
               緩降機・救助袋・避難梯子等

10/2    ハローワーク大曲にて工事士募集中

5/24    タッチ型レコーダ by KEYENCE
            世界初登場

5/7    ライティングセミナー in 仙台
            せんだいメディアテーク

4/16    秋田県大仙市 宿 雄清水・雌清水
            発電用木製水車をリニューアルしました。

4/12   直管LEDランプ専用器具の適合可否について。
            ご存じですか?照明器具にも寿命があります。

4/4   市販のLED照明のお好み制御が可能です。
            照明以外の機器との関連付けがカンタン!!

3/25   エネルギーソリューションの1歩に最適
            設置測定から改善提案までお手伝い致します。

2/22   第3回国際スマートグリットEXPO

2/20   アラーム入力のある、使える「防犯カメラ」

2/6   河川法施行令の一部を改正する政令

1/23   エアコン1台で心地よい家をつくるプロジェクト

1/18   エネルギー使用合理化事業者支援 4次募集

1/16   「環境と省エネを考えた住宅」セミナー

1/8    「水車のある村」

1/1     明けましておめでとうございます。
        2013年も変わらぬご愛顧を賜ります様
        お願い申し上げます。
       本年もお客様にあったエネルギーソリュー
     ションをお手伝いさせて頂きます。


12/31    2012年皆様には格別のご愛顧を賜り厚く
    お礼申し上げます。2013年も変わらぬご愛顧を
    賜ります様お願い申し上げます。

12/28    秋田県大仙市 長楽寺小水力発電点灯式

12/27  全国小水力発電サミットin岐阜

12/20    省エネ ソリューションプロジェクト
             プロジェクト内容

11/20秋田県大仙市 長楽寺小水力発電試運転中
       公園内湧水(流速0.6m/sec)と木製水車で
       公園内の外灯を照らす試運転中です。
11/19 秋田県 仙北地域振興局管内 道路照明7基
      交換に伴う、片側交互通行の御協力ありがとうござ
      いました。
10/31大仙市LED街路灯ESCO事業を進めています。
10/30 秋田県 仙北地域振興局管内の道路照明7基をLED照明に交換致します
             お知らせとお願い
             片側交互通行のお願い。11月5日予定箇所
             片側交互通行のお願い。11月6日予定箇所
             片側交互通行のお願い。11月7日予定箇所
             片側交互通行のお願い。11月8日予定箇所 1
             片側交互通行のお願い。11月8日予定箇所 2
             片側交互通行のお願い。11月12日予定箇所

10/29 大仙市秋の稔りフェアに小水力発電を展示致しました。

  10/25 弊社の小水力発電システムを展示致します。
             大仙市秋の稔りフェアー10月27・28日

  10/16 節電・省エネ&リフォームフェアin大仙
            11/3(土)4(日)
10/11 大仙市 湧水によるピコ水力発電プロジェクト
               ピコ水力発電設置公園状況
10/8 地球環境・新エネルギー技術展in北九州
10/3 秋田県 仙北地域振興局管内の道路照明7基をLEDに交換致します
               お知らせとお願い

9/27 弊社の省エネ ソリューションプロジェクトが、
               東北電力(株)様の冊子に採用されました。

                  詳細は後ほど、UP予定。

9/26 こんな仕事もさせて頂いております。
               水力発電所での修繕工事

9/21 ピコ水力発電・・・・・・現地試験状況。
9/19 地球環境・新エネルギー技術展
9/18 秋田県 民間施設再生可能エネルギー補助金
9/13 第3回国際スマートグリットEXPO
9/5 ピコ水力発電プロジェクト始まりました。
                            試験用水車(ピコ用)つくりました。
 
8/30 おうちまるごとHEMSリフォーム
 
8/28 LEDもPSEマークが必要です。
8/21 太陽光パネルの屋上設置、建築確認不要(政府方針)
8/9  住宅・建築物のネット・ゼロ・エネルギー化推進
8/2 家庭用高率給湯買換支援事業 補助金
                                             8月8日まで
8/1 エネルギー使用合理化補助金 2次募集中!
7/27 省エネ・エコリフォームフェア7月29日
7/26 省エネ助成金 by 東京都
          秋田県内の企業でも対象になる場合があります。
7/25 「蓄熱月間」進行中・・
7/24 COOL SHAREで東北へ・・・
                     「大曲の花火」
7/23 節電.go.jp。
7/15 省エネ・エコリフォームフェア7月29日
       会場案内図
7/13 本日からWi-Fi飛んでます。
    本日、大仙市宿「雄清水・雌清水」小水力発電に
    「仙北エコ協議会」の視察がありました。
7/5 省エネ改修促進事業の工事を進行中。
7/4 エナジー・ハーベストの将来。
7/2 暑くなりました。
   エアコンの設置には、電気工事士免許が必要です。
6/28 七夕ライトダウンまであと8日。
6/27 秋田県 省エネ改修補助金ついて。
6/22 大仙市 節電について。
6/21 本日は夏至 Light down Japan。
6/20 近日「光ステーション」となります。by 吉田電工
           災害時Wi-Fi無料開放。
          名勝・旧池田氏庭園にお越しの際 ご利用下さい。
6/15 小水力発電セミナー in 仙台
6/12 大仙市 雄清水雌清水 小水力発電
                LED外灯追加いたしました。
6/7 商品券(3万円)プレゼント
         エコ替キャンペーン8月31日まで。(吉田電工)
          電気温水器からエコキュートに・・・
          補助金38,000円+商品券30,000円
                 お問い合わせ はこちら
6/6 Light down Japan2012まであと15日。
6/5 秋田県 エコキュート補助金について。
6/4 グリーン投資減税について。
6/3 定置用リチウムイオン蓄電池 補助金について。
6/2 大仙市「だいせん日和」に掲載されました。(吉田電工)
6/1 小形充電式電池リサイクル協力店になりました。(吉田電工)
5/29 秋田県 小水力発電補助金について。
5/13 秋田魁新聞に掲載されました。(吉田電工)
4/13 平成24年温泉エネルギー活用補助金について。
大仙市
 

有限会社 吉田電工

有限会社 吉田電工 / 秋田 大仙市
TEL 0187-63-0130